公式ガイド

Fotographer.ai Tips

公式ガイド

Fotographer.ai Tips

商品写真の撮影のコツ

Fotographer.aiで使用する商品画像はお客様にご用意いただく必要があります。
より魅力的な商品写真が取れるようなコツをまとめました。

良い写真例

  • 商品の見せたい部分にしっかりと光が当たっている

  • 商品全体が画像に映っている

悪い写真例

  • 商品部分がブレたりぼやけている

  • 画質が低い

  • 写真が暗すぎて商品がどこにあるかわからない

  • 商品の上に他のものが被さっていて商品の形がわからない

  • 商品が見切れている


良い写真の撮り方

卓上に乗るくらいの大きさのものの場合

使う機材
  • スマホまたは一眼レフなどのカメラ

  • (あれば)撮影ボックスや三脚付きライト

  • (あれば)白い紙や布

晴れた日の自然光を活用するのがベストですが、撮影場所の確保が難しい場合や窓からの光だけで不十分な場合は、撮影ボックスやリングライトなどを使用して均一な照明を確保してください。

商品の一番メインとなる場所(パッケージなら商品名の書いてある表面、ワインボトルならラベル部分など)が明るく照らされている状態が理想です。

新しく撮影ボックスを購入する際は、中に商品を入れて作業してもボックスの壁に当たらないくらい大きさに余裕があるもの、また、可能ならライトの明るさや位置、背景を変えられるものが理想です。

背景や手前に白い布や紙をおくと、光が回り込んで全体的に綺麗に撮影できます。

スマートフォンを使用する場合、カメラアプリで露出(明るさ)の調整をすると良いです。カメラを使用する場合は、低いISO設定を選び、露出とホワイトバランスを適切に調整します。

複数の商品を同じ角度で撮影したい場合は、三脚を使用すると安定し、手ブレなども防げます。

撮影が終わったあとは、スマホの場合は画像アプリ、windowsはフォト、macはプレビューで画像の補正が可能です。photoshopなどの専用ツールをお持ちの方はそちらでも可能です。明るさやコントラストなどを調整してみてください。

iPhoneでの撮影・撮影後の調整方法はこちら


大きなものの場合

使う機材
  • スマホまたは一眼レフなどのカメラ

  • (あれば)三脚

晴れた日の自然光を活用するのがベストですが、難しい場合は撮影できる場所で撮影してください。商品全体が写真に収まるよう、間に何もなく、十分に離れられる環境が望ましいです。

また、商品が写真のふちギリギリになってしまうと、ご使用のスマホやカメラレンズによっては商品が歪んでしまう場合があります。なるべく真ん中、十分余裕のある構図で商品が入るよう撮影してください。

複数の商品を同じ角度で撮影したい場合は、三脚を使用すると安定し、手ブレなども防げます。

撮影が終わったあとは、スマホの場合は画像アプリ、windowsはフォト、macはプレビューで画像の補正が可能です。photoshopなどの専用ツールをお持ちの方はそちらでも可能です。明るさやコントラストなどを調整してみてください。

iPhoneでの撮影・撮影後の調整方法はこちら